愛知県犬山市の観光情報をお届けします。観光スポット、グルメ、宿泊など、役立つ情報満載です。なお、本ページはプロモーションが含まれています。
犬山案内書
HOME » 宿泊施設 » 名鉄犬山ホテルの評価・評判!犬山城隣にあるホテル

名鉄犬山ホテルの評価・評判!犬山城隣にあるホテル


名鉄犬山ホテル

『名鉄犬山ホテル』は、名鉄グループが運営する老舗ホテルであり、『犬山城』と『如庵(じょあん)』2つの国宝に挟まれています。

犬山の歴史に触れられ、絶景も楽しめるので、おすすめです。

名鉄犬山ホテル閉館

名鉄犬山ホテルは、2019年8月31日をもって54年間の歴史に幕を閉じました。閉館後、ホテルは壊され、名鉄と提携したイギリスの『ホテルインディゴ 犬山 有楽苑』が2021年後半に完成する予定です。

名鉄犬山ホテルの宿泊情報

ホテル名名鉄犬山ホテル
住所愛知県犬山市犬山北古券107-1
電話番号0568-61-2218
宿泊時間【チェックイン】 15:00~24:00
【チェックアウト】 11:00
宿泊料金1人平均1万円台
※プランにより異なる
温泉犬山温泉 白帝の湯(アルカリ性低張性冷鉱泉)
※美肌・神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、 痔疾、冷え症、病後回復期、疲労回復、健康増進などに効果あり

名鉄犬山ホテルの評価・評判・メリット・デメリット

『名鉄犬山ホテル』は、名鉄グループが運営していることもあり、長年に渡って人気の老舗ホテルです。

口コミや宿泊情報を基に、以下に『名鉄犬山ホテル』のメリット・デメリットをまとめたので、ぜひ、参考にしてください。

メリット

  • 無料駐車場300台完備
  • 名鉄犬山遊園駅から約650m、徒歩8分程度で行ける
  • 部屋から国宝の犬山城と如庵を見られる
  • 目の前に木曽川が流れており、景色が最高
  • 犬山城や城下町まで徒歩で行ける
  • 大きなホテルなので、団体でも宿泊可能
  • 美肌や病気に効果がある温泉に入れる
  • 設備と掃除が行き届いている
  • 接客が良い
  • 料理が美味しく、朝食バイキングもメニューが充実している
  • 日本モンキーパーク・モンキーセンターへも近いので、お子様連れの方におすすめ
  • 春は桜がきれい

デメリット

  • 歴史があるので外観が古い。ただし、中は改装してあるので綺麗
  • 宿泊料金がそこそこする
  • 周囲にコンビニや飲食店、犬山城下町以外の娯楽スポットがない

名鉄犬山ホテルへのアクセス

電車で『名鉄犬山ホテル』へ行く場合は、『犬山遊園駅から犬山城への徒歩でのアクセス・行き方』の(1)(2)(3)の順に進むだけです。

犬山城がハッキリ見える位置まで行くと、向かって左側に『名鉄犬山ホテル』があります。

車で行く場合も、犬山城を目指して行けば、迷うことなく到着できるはずです。


関連記事

『犬山館』は、犬山遊園駅近くに建っている温泉旅館で、観光地にある旅館としては格安価格で泊れます。 目の前には雄大な木曽川が流...


『灯屋 迎帆楼(あかりや げいはんろう)』は、以前はホテル様式の旅館でしたが、2017年7月1日にリニューアルされて、高級旅館に生...


『臨江館(りんこうかん)』は、木曽川沿いに建っている料理旅館で、絶景と美味しい懐石料理、露天風呂がウリです。 犬山城と城下町...


『犬山セントラルホテル』は、名鉄犬山駅近くにある大型ビジネスホテルです。 ビジネスホテルですが、周りの観光ホテル・旅館よりも...


『旬樹庵 八勝閣みづのを』は、岐阜県の端に建っている料亭温泉旅館です。 目の前には木曽川が広がり、対岸には雄大にそびえる犬山...



コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

最新記事

着物

犬山城下町にある着物レンタル店『犬山日和』の場所・営業時間・定休日・料金などに...

自転車

犬山城下町にあるレンタルサイクル『TateRin(たて輪)犬山店』の場所・営業...

旧奥村邸

犬山駅近くにある旧奥村邸は、江戸時代に建てられた歴史ある建物で、国の登録有形文...

犬山駅観光案内所

『犬山駅観光案内所』は、犬山駅の改札口を出たすぐ横、コンコース内にある犬山市の...

犬山城

『犬山城前観光案内所』は、犬山城の目の前にある犬山市の観光情報を得られる施設で...

犬山INFO

サイト情報