愛知県犬山市の観光情報をお届けします。観光スポット、グルメ、宿泊など、役立つ情報満載です。なお、本ページはプロモーションが含まれています。
犬山案内書
HOME » 犬山城下町 » 犬山 氷菓楼 仁!着物レンタルできるかき氷専門店

犬山 氷菓楼 仁!着物レンタルできるかき氷専門店


着物

『氷菓楼 仁』は、犬山城下町にあるかき氷専門店です。

ただし、かき氷の他にも、ぜんざいやカラフルなみたらし団子『氷屋さんの鼓もち虹彩』、『あげよもぎ』などのグルメもあり、人気となっています。

さらに、着物レンタルもしているので、ぜひ、和装で犬山を満喫してください。

『氷菓楼 仁』の住所・営業時間・定休日

『氷菓楼 仁』は、その店名の通り、かき氷専門店としてスタートし、その後、さまざまな人気メニューが登場しました。

今では、そのグルメを求めて多くの観光客で賑わう人気店となりましたが、『氷菓楼 仁』は着物や浴衣のレンタルもしており、和装ができるお店としても有名です。

犬山城下町を着物姿で観光すると、昔とつながる感覚を体験できますし、インスタ映えもします。

最初は抵抗感があるかもしれませんが、すぐに慣れるので、チャンスがあれば着物レンタルにチャレンジするのも良いでしょう。

実際、多くの人が着物レンタルを利用しており、予約が取りづらい状態です。

『氷菓楼 仁』は、テレビ番組で多くの芸能人が訪れている人気店なので、犬山城下町を訪れた際は、ぜひ、お立ち寄りください。

店名氷菓楼 仁(ひょうかろう じん)
住所愛知県犬山市東古券673-2
電話0568-65-0570
営業時間10:00~17:30
定休日火曜日・不定休
駐車場なし
※犬山城下町各所にパーキングがある

『氷菓楼 仁』の人気メニュー

『氷菓楼 仁』の代表的なメニューは、次のとおりです。

  • 揚げよもぎ(1連:150円、3連:360円。外はカリカリ、中はモチモチ。北海道産小豆使用)
  • 氷屋さんのひとくち鼓もち(きなこ:200円、みたらし:200円、虹彩:250円
  • ずんだアイス380円。『殿様のだだちゃ豆』を使用したアイスクリーム)
  • とうふミルク380円。国産大豆を丸ごと使った豆腐のアイスクリーム)
  • かき氷(いちご、ミルク、マンゴー、濃厚ヨーグルト、抹茶など)

『氷菓楼 仁』は、元々、氷菓専門店なので、他にも『本わさび』や『黒バニラ』『金ごまミルク』などの変わり種かき氷もあります。

見た目だけではなく、味も美味しいので、選んで損はしません。

 

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

YUKOさん(@agnesyuko43)がシェアした投稿

その他のメニューで一番は、やはり、「赤・黄・緑・青・紫」5色のカラフルな団子『氷屋さんのひとくち鼓もち・虹彩』で、インスタ映えは間違いなく、味も美味しいです。

『氷菓楼 仁』の着物レンタル

 

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

ふわふわ雪氷専門店 氷菓楼 仁さん(@hyokaro_jin_)がシェアした投稿

『氷菓楼 仁』は、グルメで人気の飲食店ですが、それとは別に、着物レンタルでも人気店となっています。

着物のレンタル料金【簡単着物】 3800円
【アンティーク着物】 5800円
※セット内容(着物・帯 ・草履・かばん・髪飾り)
浴衣のレンタル料金【浴衣】 2800円
【夏着物】 3800円
※セット内容(浴衣または夏着物と肌着や夏用の襦袢・帯・下駄・かばん・髪飾り)
※夏季限定(6月頃~9月頃まで)
レンタル可能時間10:00~17:30
その他注意事項・男性用の着物と浴衣もあります
・予約優先
・イベント終了(22時)までレンタル可能(追加料金:1000円
・メイクのサービスはなし
・簡単な結い髪なら可能

原則、予約制となっており、『氷菓楼 仁』のウェブサイトから予約を入れ、返信メールを受け取った時点で予約が成立します。

空いていれば当日のレンタルも可能ですが、着物レンタルは大変人気となっており、かなり前もって予約を入れておかなければならない状況です。

したがって、着物レンタルをご希望の方は、かならず予約を入れましょう。


関連記事

『犬山革工房 vinculum leather(ヴィンキュラム レザー)』は、犬山城下町にある革製品販売店です。 革製品を購...


『犬山ぐーまる』は、犬山城下町にあるレストランです。 旅行者の間で『白いカレーうどん』が人気となっているので、観光で犬山城を...


『山田五平餅店』は、犬山城下町にある五平餅専門店です。 この五平餅は、犬山城下町グルメの象徴的存在となっており、数々のテレビ...


犬山城は数少ない国宝のお城のひとつであり、昭和の時代はそこそこの人数の観光客が訪れていました。 しかし、平成になると観光客が...


犬山城を訪れ、ちょっと休憩したいときにオススメなのが『さくら茶屋』です。 その名の通り、和風の喫茶店ですが、食べ歩きできる田...



コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

最新記事

着物

犬山城下町にある着物レンタル店『犬山日和』の場所・営業時間・定休日・料金などに...

自転車

犬山城下町にあるレンタルサイクル『TateRin(たて輪)犬山店』の場所・営業...

旧奥村邸

犬山駅近くにある旧奥村邸は、江戸時代に建てられた歴史ある建物で、国の登録有形文...

犬山駅観光案内所

『犬山駅観光案内所』は、犬山駅の改札口を出たすぐ横、コンコース内にある犬山市の...

犬山城

『犬山城前観光案内所』は、犬山城の目の前にある犬山市の観光情報を得られる施設で...

犬山INFO

サイト情報