犬山牛太郎 飛騨牛にぎり寿司が人気!メニュー・営業時間・定休日

『犬山牛太郎』は、犬山城下町にある「飛騨牛にぎり寿司」のテイクアウト専門です。
休日には長蛇の列ができる大人気店なので、犬山城下町を訪れた際は、ぜひ、お召し上がりください。
『犬山牛太郎』の住所・営業時間・定休日
犬山城下町は串グルメを押している観光スポットですが、そんな中にあって、串料理でない料理が大人気となっています。
それが、『犬山牛太郎』が販売している「飛騨牛にぎり寿司」です。
名前を聞いただけでも、美味しそうで値段が高いイメージを持ちますが、実際に美味しいので、休日になると長蛇の列になることも珍しくありません。
古民家を利用した小さなお店ですが、「犬山牛太郎」「飛騨牛にぎり寿司」の看板が目立つので、この看板を目印に探すと良いでしょう。
店名 | 犬山牛太郎(いぬやまぎゅうたろう) |
---|---|
住所 | 愛知県犬山市犬山東古券662 |
電話 | – |
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | なし ※犬山城下町各所にパーキングがある |
『犬山牛太郎』の人気メニュー
『犬山牛太郎』の代表的なメニューは、次のとおりです。
- 飛騨牛にぎり寿司・わさび味(2貫で600円)
- 飛騨牛にぎり寿司・しょうが味(2貫で600円)
- 飛騨牛にぎり寿司・にんにく味(2貫で600円)
『犬山牛太郎』は、「飛騨牛にぎり寿司」のテイクアウト専門店であり、わさび・しょうが・にんにくの3種類から味を選べます。
A5ランクの飛騨牛の両面をバーナーで炙ってシャリに乗せ、タレをつけて完成です。
2貫で600円と高いですが、食べた人の評価は圧倒的に高く、また、行列がその美味しさを証明していると言えるでしょう。
並んで食べても、損はありません。
関連記事
犬山駅近くにある旧奥村邸(きゅうおくむらてい)は、江戸時代に建てられた歴史ある建物で、国の登録有形文化財に登録されています。 ...
『犬山革工房 vinculum leather(ヴィンキュラム レザー)』は、犬山城下町にある革製品販売店です。 革製品を購...
『喫茶 八百國』は、犬山城下町にある喫茶店です。 観光地らしからぬ低料金で軽食や飲み物を提供しているので、昼食や休憩に利用す...
『からくり展示館』は、犬山祭の山車に載せられているからくり人形について学べる施設です。 からくり人形の実演もあるので、ぜひ、...
『甘味処 池』は、犬山城からすぐ近く、城下町にある飲食店です。 甘味のほか、食べ歩きできる串メニューも豊富で、「タッカルビド...